news

お知らせ

2024年5月09日

お知らせ|イベント・企画

「第9回東京の協同組合間の協力と連携のあり方を考える連絡協議会」を開催しました。

    4月11日(木)に「第9回東京の協同組合間の協力と連携のあり方を考える連絡協議会」を開催し、連絡協議会を構成する9団体のうち、8団体の組織代表者を含む16名が参加しました。

協同組合間連携や社会貢献活動について、各団体から2023年度活動、2024活動計画の報告があり、連絡協議会としての2024年度活動について協議をしました。日本協同組合連携機構(JCA)から提起されている「国際協同組合年IYC2025」の東京都実行委員会を設立することを合意し、今後、実務担当者を中心に東京都実行委員会の具体化を図り、広く都民に東京の協同組合が連携することが、都民の生活に欠かせないことをアピールすることを確認しました。

  • 参加された皆さん

  • 2023年度活動と2024年計画を論議

  • 開会の挨拶 東京都生協連      村上 次郎会長理事

  • 協議会のまとめの挨拶 野崎 啓太郎 東京都農業協同組合中央会代表理事会長

  • 閉会の挨拶 東京都森林組合       木村 康雄代表理事組合長

HOME

  • HOME
  • お知らせ一覧
  • 「第9回東京の協同組合間の協力と連携のあり方を考える連絡協議会」を開催しました。