消費者行政-詳細
2021/09/15|活動報告(消費者行政)
2021年度東京の消費者行政調査活動「東京の消費者行政 学習と懇談に向けて」を開催しました
2021年9月2日(木)にオンラインで開催し、後日動画配信47名含め120名(4生協、10自治体)の参加がありました。
2010年から消費者行政調査活動では、都内区市町村を訪問して懇談を行ってきました。昨年度はコロナ禍のためアンケートのみ実施しましたが、今年度は主にオンラインを活用して懇談を実施することになりました。
この学習会では、東京都生活文化局消費生活部 部長 工藤譲治さんによる、「東京都の消費生活行政の現状と課題」の講演と、東京消費者団体連絡センター事務局長の小浦道子さんによる「私たちがめざす懇談活動とは」の学習の後、事務局から消費者行政アンケートのまとめと懇談に向けての説明と、懇談ではどんなことを聞きたいかグループ交流を行いました。10月から始まる消費者行政担当者との懇談に向けて、準備と交流の場となりました。
報告書(PDF)は
こちら
.png?12182152619301)
東京都生活文化局消費生活部
工藤部長による講演
|
|
|
東京消費者団体連絡センター 小浦事務局長からの説明 |
一覧へ戻る
Copyright(c) 2009. Tokyo Consumers' Co-operative Union. All rights reserved.