平和-詳細

2009/05/07|活動報告(平和)

連続ピースセミナー第1回「人間の安全保障 アフリカについて考える」報告


   <連続ピースセミナー開催のお知らせ>
第1回「人間の安全保障―アフリカについて考える」

 アフリカ問題の解決なくして世界の安定はない、多くの専門家がそう語ります。
私たちの暮らしは、地球規模に拡大し、相互に依存した世界の中で営まれています。
しかし、同時に発展途上国を容赦無く襲う自然災害、蔓延するHIV感染、地球規模の環境破壊、地域紛争、難民、飢餓など、多くの問題を抱えています。
そういった多くの事実を、私たちはともすれば他人ごとやテレビの中の出来事、別の世界の出来事として受け止めてはいないでしょうか。お互いを知り理解することが、私たちにできる平和をつくることの第一歩です。07年度連続ピースセミナー第1回は、アフリカについて知り、アフリカで生活する人々の安全保障について学習します。
今回は、アフリカ問題の専門家である、早稲田大学准教授の片岡貞治氏と、アフリカへの支援活動を担当する日本ユニセフ協会の林田佳子氏を講師にお招きします。なお、当日はムクナ・チャカトゥンバさん(パーカッショニスト・コンゴ共和国出身)によるピース・ミニコンサートも予定しています。ぜひご参加ください。

日 時 2007年11月28日(水)13:30~15:30
場 所 東京都生協連会館3Fホール
(JR中央線・地下鉄東西線中野駅南口徒歩7分)
講 師 早稲田大学国際教養学術院准教授  片岡 貞治氏     
日本ユニセフ協会  林田 佳子氏
参加費 無料
主 催 東京都生協連 平和活動担当者連絡会
お問合せ・申込み先  東京都生協連 TEL:03-3383-780