東京都消費者団体連絡センターとは
「薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会 新開発食品調査部会 報告書(案) ゲノム編集技術を利用して得られた食品等の食品衛生上の取扱いについて」 に係る意見
2018年度東京の区市町村消費者行政調査活動の取り組み「報告・交流会」を開催します
第5回23区消費者団体活動交流会開催報告
新たな遺伝子組換え表示制度に係る食品表示基準一部改正(案)について意見を提出しました
第5回23区消費者団体活動情報交流会を開催します(2018年11月30日)
悪質事業者通報サイトへのリンクバナーを掲載しました
連絡センター通信 第166号(2018年10月25日発行)
東京の消費者行政「学習と懇談に向けて」を開催しました
適格消費者団体及び特定適格消費者団体の適正な業務運営を確保するための内閣府令(案)及びガイドライン(案)に関する意見
2019年度東京都予算要望
「種子法」学習会、多摩地域の市民活動交流会の開催報告を掲載しました
多摩地域の市民活動交流会開催報告
「種子法」学習会報告
「第5次エネルギー基本計画策定に向けた意見」を提出しました
多摩地域の市民活動交流会「つながりをひろげよう」(2018年7月9日)開催案内
学習会「種子法廃止で私たちの食はどう変わる?」(2018年6月20日)開催案内
連絡センター通信 第165号 (2018年5月15日発行)
「消費者基本計画工程表改定素案」に対する意見
第4回23区消費者団体活動情報交流会開催報告
東京都アレルギー疾患対策推進計画(案)への意見
1 2 3 4 5 ...
ページの一番上へ▲