news

消費者行政・食

消費者行政・食

消費者の安全、安心なくらしの確立をめざし、東京消費者団体連絡センター、東京都消費者月間、他団体と連携して各種学習や消費者行政調査活動等、行政とのコミュニケーション強化の取組みや、消費者が主体的に参加する「消費者市民社会」の実現をめざし消費者教育や啓蒙活動を推進し、消費者の関心の高い食の安全・安心をめざしてリスクコミュニケーションの充実や、食育の推進、食品表示問題等の学習をすすめ行政等への働きかけを行います。

カテゴリー

2025年3月02日

活動紹介東京都生協連の取り組み消費者行政・食

私たちのまちを知ろう~消費者行政調査活動の報告交流会~

2025年1月31日

東京都生協連の取り組み消費者行政・食

聞いて納得!福島県の生産者に聞きました。 「ふくしまの今を知るオンライン学習会」開催報告

2025年1月31日

活動紹介東京都生協連の取り組み消費者行政・食

2024年度東京都と東京都生協連との協働事業 「笑って学んでだまされないぞ!~高齢者の消費者被害を防ぐための講座」開催

2025年1月23日

活動紹介東京都生協連の取り組み消費者行政・食

東京都生協連として、2025年1月23日に第5期消費者基本計画(素案)に関する意見を提出しました。

2024年12月16日

活動紹介消費者行政・食

あぐりフレンズ・東京 「野菜博士 ミスターM からの挑戦状  ~クイズと簡単クッキングで東京の農業の謎を解け!~」開催報告

2024年11月20日

活動紹介東京都生協連の取り組み消費者行政・食

健康チェックとスクエアステップの紹介をしました 東京都消費者月間交流フェスタ

2024年10月01日

活動紹介東京都生協連の取り組み消費者行政・食

収穫体験・牧場見学で東京の農業への理解を深めました

2024年9月11日

活動紹介東京都生協連の取り組み消費者行政・食友誼団体・関連団体の取り組み

「私たちのまちを知ろう 東京の消費者行政ってなあに?」  を開催しました。

2024年7月29日

活動紹介東京都生協連の取り組み消費者行政・食

消費者庁による 食品表示法に規定する食品表示基準の一部改正案に関する意見募集に対し、7月26日消費者庁へ意見を提出しました。

2024年4月13日

活動紹介東京都生協連の取り組み消費者行政・食

4月12日に令和6年度「消費者基本計画工程表改定素案」に関する意見を提出しました。

全18件中 1 - 10表示

HOME